健康の哲学(根本思想)

【根本療法の哲学】なぜ痛みの本当の原因は「無意識」の中に隠されているのか?

はじめに:痛みの「原因」を探す旅へ

「この痛みの原因は何でしょうか?」

これは、私が日々、最も多く投げかけられる問いです。そして、その答えを探す旅こそが、真の根本改善への唯一の道筋だと、私は考えています。

この記事では、多くの人が陥りがちな「診断名」という罠から抜け出し、あなたの身体に隠された「本当の原因」を見つけ出すための、私の思考のプロセスを共有します。

痛みの治療における、2つのアプローチ

まず、痛みを取るには、大きく分けて2つのアプローチが存在します。

  • 対症療法: 「結果」として現れている症状(痛み)に対して行うアプローチです。腰に痛みがあれば、腰に施術を行い、炎症を鎮め、血流を改善することで痛みを取り除きます。急性のケガなど、原因が明確な場合には非常に効果的です。
  • 原因療法: 「原因」そのものに対して行うアプローチです。腰に痛みがあっても、その痛みを引き起こしている根本的な問題(例えば、上半身の歪み)を見つけ出し、そこに施術を行います。慢性的な痛みや、原因が明確でない不調に絶大な効果を発揮します。

多くの治療は、この「対症療法」に偏りがちです。しかし、なぜ対症療法だけでは、あなたの痛みは再発してしまうのでしょうか?その答えは、「因果」の捉え方に隠されています。

因果の罠:「ヘルニア」は原因ではなく「結果」である

病院で「あなたの腰痛の原因は、ヘルニアです」と診断されたとします。

しかし、因果の法則で考えれば、これは少し奇妙です。ヘルニアは、ある日突然生まれたわけではありません。それは、長年の姿勢、柔軟性の低下、過去のケガといった、様々な「原因」が積み重なった「結果」に過ぎないのです。

原因の原因を突き詰める必要があります。

  • なぜ、ヘルニアになったのか? → 姿勢が悪かったからかもしれない。
  • では、なぜ、姿勢が悪くなったのか? → 股関節の可動域が低下していたからかもしれない。
  • では、なぜ、股関節の可動域が低下したのか? → …

このように、本当の原因はさらに奥深くに隠されています。ヘルニアという「結果」だけを問題視するのは、蛇口から水が漏れているのに、必死に床を拭いているのと同じことなのです。

本当の原因は「無意識」の中に隠されている

では、その「本当の原因」はどこにあるのか。 それは、あなたが普段「意識」していない、「無意識な問題」の中にあります。

痛みは、意識できる問題です。しかし、腰の痛みを強く意識すればするほど、その痛みを引き起こしている「別の問題」は、さらに意識できなくなります。

例えば、足首の捻挫を思い出してください。 痛みが引いたので「治った」と思っても、実は問題が残り、無意識な痛みとして身体に蓄積されていることがあります。日常生活では問題なくても、いざ運動をすると痛みが出る。その時、脳は初めて「まだ治っていなかった」と自覚するのです。

たんこぶイメージアイコン

あるいは、頭をぶつけてできた「たんこぶ」。 数日経てば痛みは感じなくなりますが、触ればまだ膨らんでいて、押せば痛いはずです。触ることで、初めてそこに問題が残っていることを「認識」できます。

私たちの身体には、このような「無意識な痛み」や「無意識な歪み」が無数に存在し、年齢と共に蓄積されていきます。そして、それらが複雑に絡み合い、ある日突然、「腰痛」という意識できる「結果」として姿を現すのです。

無意識を「識る(しる)」ための工夫

では、どうすればその無意識な問題に気づけるのでしょうか。 その唯一の方法が、施術者が行う「問診・視診・触診」です。

私たちは、あなたの言葉(問診)、身体の見た目(視診)、そして実際に触れること(触診)を通じて、専門的な知識と長年の経験を駆使し、あなたの過去にまで遡り、無意識下に隠された問題を探り当てます。

しかし、私たちがそれを見つけるだけでは不十分です。 最も重要なのは、あなた自身が、その無意識な問題を「認識」することです。

私たちが「あなたの腰痛の本当の原因は、実は昔の足首の捻挫にありますよ」と伝え、実際にその足首に触れて、あなたが「ああ、確かにここがおかしい」と感覚的に理解した瞬間。

その時、あなたの脳に治癒へのスイッチが入り、計り知れない「癒しのエネルギー(自然治癒力)」が働き始めるのです。

まとめ:専門性よりも、創造性を

画像診断でわかる腰痛は、全体の1〜2割に過ぎない、というのは医学的な事実です。

真の根本改善に必要なのは、診断名という「結果」に囚われる専門性だけではありません。それは、一人ひとりの身体と歴史に真摯に向き合い、隠された原因を創造的に見つけ出す、探求の旅です。

あなたの身体は、常に治りたがっています。その声に耳を澄まし、無意識の中に隠された本当の原因を見つけ出す。その旅のお手伝いをすることこそが、私たちの使命なのです。

-健康の哲学(根本思想)